昼は支笏湖ブルーの氷の輝き/夜は色とりどりの幻想的なライトアップ
【おすすめ撮影スポット】
おすすめ撮影スポット① ⇒ 氷のオブジェの前で記念撮影
おすすめ撮影スポット② ⇒ ライトアップされた氷のオブジェが幻想的
【見どころ・特徴】
透明度の高い支笏湖の湖水をスプリンクラーで吹き付け凍らせた、ブルーに透ける大迫力の氷のオブジェ、夜のライトアップされた色とりどりの氷のオブジェや、ここでしか見られない幻想的な世界を楽しめる。北海道を代表する冬の祭典!
【基本情報】
【イベント名】
2025 千歳・支笏湖氷濤まつり ~氷の美術館~
【開催期間】
2025年2月1日(土)~2月24日(月・祝)
【開催場所】
北海道千歳市支笏湖温泉
【開場時間】
10:00~20:00(ライトアップは16:30~20:00)
【入場料金】
中学生以上 1,000円(小学生以下無料)
【駐車場】
あり※冬期間無料 バス有料大型2,000円/マイクロバス1,000円※予約不要
【アクセス】
\車の場合/ ※開催期間中は混雑するので渋滞注意
【新千歳空港から】
車で約40分~、道路状況による
【札幌市内から】
車で約1時間~、道路状況による
\バスで行くなら/
【新千歳空港・JR千歳駅から】
①北海道中央バス:支笏湖温泉行きのバス、所要時間約55分。
②新千歳空港 ⇄ JR千歳駅 ⇄ 支笏湖温泉 の事前予約制のバス「氷濤BLUE LINER」が氷濤まつり期間中に運行予定。
【アクセス時の注意点】
冬期は路面凍結の可能性あり。冬用タイヤの装着や安全運転を!
土日祝日、ライトアップ時間は特に混雑するから、公共交通機関の利用や時間に余裕を持って出発するのがおすすめ!
【注目情報!】
“支笏湖温泉宿泊者限定”
プレミアムタイム・チケット!
支笏湖温泉に宿泊した人限定で千歳・支笏湖氷濤まつり「氷の美術館」プレミアムタイム・チケットを販売してるそうです!一般のお客さんの閉場後にゆっくりと氷の美術館を楽しめる超注目チケット!
毎年行ってるけど、いつもすごい人!特にライトアップ時は展望スペースに行くときは人の列に並んだ記憶が…。なかなかゆっくり見たり写真を撮るのも難しいこともあったから宿泊者限定のプレミアムチケットはゆっくり氷濤まつりを楽しみたい人におすすめしたい!
詳細は「2025千歳・支笏湖氷濤まつり」で是非、チェックしてみてね!
【関連リンク】
※情報は投稿作成時のものです!変更・中止など変わる場合があります。最新情報は公式サイト等をご確認ください!